アラフィフの独身インドア人間がアウトドアっぽいことに目覚めたブログ

50近くになってから急に車中泊やアウトドアっぽいことをし始めたブログ

2回めの車中泊:道の駅・清川

城山湖とタント

夕方の城山湖

今日は千葉や静岡に深い傷を残した台風15号が去ってから初めて城山湖の散策路を一周しました。城山湖の散策路はお気に入りでもう6~7回くらいは歩いています。初めての頃はアップアップで汗だくだった路も、歩き方が身についたのかだいぶ楽に歩けるようになりました。

 

いつか城山湖(本沢ダム)の話もふれる機会があると思うけど、今回は2回めの車中泊となった道の駅・清川の話をしようと思います。

 

前回の藤野PAでの車中泊でなんとか眠れたものの、寝苦しさは大きな課題でもう少しクッション性をあげようと三つ折りの変形座布団を買ったのがこの頃だと思う。

車中泊への工夫

前席と後席の段差を埋めるためにクッション(変形座布団)を購入

今は違うシートアレンジでの車中泊を思考中なのだけど、この頃はいかに前席と後席の段差を埋めるかで試行錯誤していました。このクッションにしいた下にさらに普通の座布団を丸めて前席と後席の間を三角形をつくるようにしたり…

 

その他は夜間のプライベートを確保するための窓を埋めるカーテンづくり。タントにはフロント、リア、前席後席x2の6つのガラスの他に三角窓のような形のガラス面が4枚あり、それらを埋める必要がある。

 

フロントは普段遣いのサンシェードで良いとして、小さな窓部分には断熱シートをカットしたあまりを流用して窓に合わせる形にしてはめ込む形にした。このあたりはWEBやYoutubeをあさって人のやり方をパクってきたのだった。

車中泊の工夫

断熱シートの切れ端を小窓の形に切り抜いてハメ込み、外界を遮断する。

窓ガラス部分にも断熱シートをハメ込むことも考えたが、残念ながらそれだけの余分がなく、代わりに100均で90x60cmみたいな布を買ってきて塞いだ。前回の初回の時なんて前席側は新聞紙を使っている。正直外から見えなくなれば何でもいいと思う。リアはこれまた100均で買ったビニールシートを折りたたんでマグネットで固定(タントのハッチバック部分は鉄板がむき出しになっている)している。

 

現在もだけど、特に初期は試行錯誤の連続でPA車中泊したから次は道の駅だ!と宮ヶ瀬ダムが近くにある道の駅・清川を2回めの車中泊場所に選んだのだった。

道の駅での車中泊

2回めの車中泊も夜勤明けの仮眠後の夜中に出発

やはりここでの車中泊も寝入りは悪かったが、クッションを当てて段差を軽減したことで寝苦しさはいくらか軽減し4時間程度眠れたのではないだろうか。起きたら9時過ぎだった。夜間に何度か道の駅のトイレも利用させていただいた。

車内で目が覚める

目が覚めると9時過ぎだった

面白かったのは地元の主婦の集まりが少しずつ場所を変えながら井戸端会議をしていたことだった。なんとなく遠巻きに「夜はもう明けたんだから早く出ていって」といったニュアンスを感じる。窓を埋めて車内の様子がうかがえない車中泊の車は地元の人にとってはお金を落としてくれる可能性がある一方、どんな奴が車の中にいるのか!?といった怖さがあるのかもしれない。車中泊をしているのは私だけではなかったから、移動しながら様子を伺ってるようだった。

 

たぶん自治会の当番的な役割があるのだろう。一種の自治活動だ。道の駅での車中泊はグレーな存在で、宿泊はNGだが仮眠はOKというのが大まかな私の理解だ。故に日が昇ったら速やかに去るのが礼儀というものだろう。少なくとも車中泊モードは解除するのがマナーというものだ。

 

などと思い至りつつ、駅のトイレで整容をすませてオープンした店内をのぞいてあらかじめ買っておいた朝食を車内ですませて出発したのだった。

あいかわ公園

宮ケ瀬ダムもある、県立あいかわ公園

夜があけた道中もそうであったが、あいかわ公園は桜の満開の時期でとても良かった。インドア人間も感動する春の風景である。

宮ヶ瀬ダムカレー

宮ヶ瀬ダムカレー

ガムカード

天皇在位30年記念ダムカードもゲット

宮ヶ瀬ダムカレーを食しつつ、ダムカードもゲット。この時期は先の天皇の退位前の記念カードが配布されていて思いがけずレアカードもゲットできたのだった。

道の駅・清川

道の駅・清川

帰りにも道の駅・清川によって買い物をした。朝は特に買い物ができなかったが、宿代替わりにお金を落としたかったのだ。ぶどうジュースとかお煎餅とか色々買ったように記憶する。それとこれはすっかりお気に入りになっただが、サラダに添えるというもち麦という物があって、これが食感が増して実に美味しい。 

 
 

 メーカーは愛知県あたりだったが、どうやら地味に人気のある商品のようで、津久井湖の観光センターでも売っていたりする。これは美味しいので本当におすすめですよ。

桜とタント

お気に入りの一枚

帰りに道の駅によった際に撮った一枚。すごく気に入って、今のPCやスマホの壁紙になっている。 

車中泊で巡る 道の駅攻略ガイド (ヤエスメディアムック613)

車中泊で巡る 道の駅攻略ガイド (ヤエスメディアムック613)